カブクワ日記

カブト、襲来

こんにちは、トリコです。

ついに我が家にもやってきました。

虫を飼う日がΣ(・ω・ノ)ノ!←言い方

 

何事かといいますと、近所の方から頂きまして(大量繁殖したらしい)カブトムシが我が家にやってきました~★

うん、カブトムシね、嫌いじゃないけど飼うほど好きでもない私です。息子よ、かわいがっておくれ!!

せっかくなので、素人が綴るカブトムシ飼育日記でも書いていこうかと思います。

飼育準備をしよう!

まず、お迎えするにあたり準備が必要です。

私も主人もカブトムシの飼育経験はないので、プロ(今回もらう大量繁殖した方)に聞くことにします。

プロ「土と容器があればいいよ。100均に売ってるよ。」

拍子抜けするほど簡潔でしたw

100均に行ってわかったのですが、今時は「虫用の土」なるものが売っているんですね。虫かごも大きいものでも200~300円の価格であるようですが、私が行った店が小さい店舗のためかなく、とりあえずということで小さい虫かご(容器が透明プラスチックで蓋が網目のプラスチックのもの)を購入。ついでに虫ゼリー購入(えさ)。

買ったもの: 虫かご、土、虫用ゼリー

 

いよいよお迎えしました

下準備ができたところで、いよいよお迎えに行きました。

好きなのでいいよ!と言われたけれど、自分の好みも何がいいのかもさっぱりわからないので、適当に見繕って頂きました。生きがいいとかある…のか・・・?

ちなみにこのとき聞いたのですが、サナギから出てきた成虫たちはこれ以上成長することはないそうです。小さく孵ってもそのまま大きくなることはないんだとか。なるほどー。

我が家はとりあえずこんな感じで飼い始めました。いずれ大きめの水槽買って1つにまとめる予定です。

 

 

ここでカブトムシの特徴と注意点を。

オスについて

  • オス同士はケンカするので、オス2匹以上飼う場合は大きい入れ物にするか、別容器で飼育する(傷つけ合ってしまう)
  • 力が強く水槽のふたを開けてしまうので(容器の種類にもよるが、よくある虫かごは開けちゃうらしい)ふたをしっかり閉めさらに重しを載せた方が良い

 

メスについて

  • 土にもぐるので、もぐれるくらいの土を入れてあげる必要がある
  • メス同士はケンカしない(しても角がないので怪我をしない)ので同じ水槽で数匹飼える
  • オスより飛ぶらしい。なので、蓋が開いていると飛んでいくリスクあり。

 

みんな知っていることなのかな~私は幼少期にもカブトムシに触れる機会がほとんどなかったので、どれも初耳でした!実際触ってみると、結構な力があるのでやはりふたはね、開けちゃう予感しかないね。

本日はこの辺で~

次回は実際飼育してみた様子をお伝えします(゚∀゚)